02.03.11:09
[PR]
08.08.01:02
こだわってみましたシリーズ第2弾。フォグライト
フォグを取りなさい、取りなさい、と言われてるにもかかわらず、オークションで
格安で手に入れてしまったので、取るに取れなくなってしまいました。
ガイド社製のフォグとアフターマーケットのフォグと違いを検証。
左がガイド社、右がどこだかのフォグ。
誰でもわかるとこは刻印があるかないか、あとはリベット。
そして、スイッチと配線が出る穴が、本物は上下で大小。
アフターマーケットは上下同じ穴。(ちょっと見にくいが・・)
この画像でもなかなか見れないのが、アール(曲線)の違い。
これすごく微妙で、本物はシャープで、偽がお椀型。わかるかな~??
よ~く見ないと気付かないのが、溝の深さとその幅。
ガイドの方がきっちりしてます。ちなみに左がガイド社。
ライトリムの納まりが少々違います。
でも・・・・・・・
これ変えたところで、誰も気がつかないよな・・・・・。
結局は、自己満で別に純正だろうが、社外だろうが、
そんなに変わらないんだから、いいじゃん!!!
と言いながら、なぜか格安物件をオークションでチェックしてる俺・・・・・
ハーレーは走ってなんぼじゃい!!!
フォグなんて・・・フォグなんて…・フォグなんて・・・・・
やっぱり付けてみるか・・・・・・・うん・・・。
待っててね、俺のULちゃん。
PR
4個もフォグ付けんの???
ラリーカーみたいじゃん・・・・・・^^
付けるよー4個。後ろも照らしちゃうもんね。
- トラックバックURLはこちら