02.09.12:07
[PR]
07.27.22:40
やっと夏か!!!朝練。
来ちまったんじゃね~の~!!夏~!!!
今日の湘南はピーカン。くそ暑い日いッス。
いつものWest coast bypass へ・・・・
本日は横浜からお越しの46ナックルのK氏。
お初です。このくそ暑い中、毎週横浜から来ております。
俺と同じRED。全体的に良い味が出ております。大好物!!!
何回かお会いしておりますがお話したのは初めて。よろしくです。
見てよ、この空!!!ヤヴァい!!!んで、アトゥイ!!!
一気に毛穴、FULL OPEN。
マブスィ~!!! 旧型式非水冷原動機にはキビスィ~っす。
本日は茅ケ崎から亜米利加製頭部鍋型非水冷原動機のちくちゃんも参加。
O/H、早く出来上がるといいっすね。
で、本日はさすがに旧式は解散。
来週はお台場ッスね。ん~~渋滞は勘弁。一発で逝きます。
その後は嫁であるnana-coとオダブラ。山崎まさよしの歌を口ずさみながら散策。
小田原駅の~おしゃれ横丁ぉ~こんなとこにいるはずもないのにぃ~
気分よく歌っていると今日は祭りだってことに気づく。
氷の彫刻!!
真剣!!そりゃそうだ!!。小田原って祭りが多いけど俺行ったことないから
なんか新鮮。
その帰りはやっぱ夏はかき氷だね。ってことで、小田原駅でかき氷に遭遇。
個性出し切っています。此処まで行けば気持ちいっすね。
何かわからんけどオーラ出てます。
「小田原楽しい町、一度はおいで」
年内には何とかしてもらえるんじゃないですかね~!
あの後丹沢までぶらーっとひとっ走りしてきました。
246の暑さ地獄ですわ~!
亜米利加製頭部鍋型非水冷原動機だったら、
信号待ちでKOくらいそうです!
亜米利加的頭部鉄製平型非水冷原動機もヤヴァイっす。チンチンになります。
オイラは真鶴半島を一周して帰って来やした。
さすがに暑かったね。
日曜日はみんな行くのでしょうか?
時間や集合場所等が決まったら教えて下さいな。
エヴォはこういう時いいっすよね~。でも、この大排気量OHVで空冷ですから、やっぱり無理は禁物っすよね~。日曜の予定はまたアップしますから、よろしくです。ほどほどに晴れるといいっすね。
すーちゃんからドクターストップでました。。
お見送りだけでも行かせてもらいます。。ショボン
もーどもーど。そりゃ大変だ―。この暑さですーちゃんも気が気じゃないんですわ。
- トラックバックURLはこちら