02.09.11:10
[PR]
09.23.11:00
トラブルの原因。解明??!!
スーさんには感謝。朝早くから電話してしまいました。
その前に原因はある程度把握。
まずは症状。エンジンはすぐかかる。10秒後ストップ。またすぐかかる。
の、繰り返し。一定の時間でガス欠のように止まるから、キャブの詰まりかと思い
まずはばらしてみた。
![c94b0373.JPG](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/daa8dff5aaeff8612775427d72536eb0/1222134028?w=500&h=375)
これを丸ごと完全にばらしてみた。でも、これと言って、悪いとこもなかった。
まーこれで、大丈夫と思いエンジンかける。あっけなく始動。・・・・・・・・・・・
また止まった・・・・・。ん???ここで冷静に判断。キャブじゃない。ということは、
電気系???!!!いやはや苦手なところだ・・・・・。
電気系と言っても、心配だったところは3か所。
バッテリー、ジェネレーター、カットアウトリレー、この3か所だ。
今日はテスターを持ってきてない。とりあえず目視できるところから始めよう。
まずはライトオン。ヘッドライトは若干弱いが点く。ジェネレーターは
めんどくさいので、パス。で、カットアウトリレー。カバーを開けてみる・・・・・
異常なし・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・
????!!!???!!!
![ccf40f58.JPG](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/daa8dff5aaeff8612775427d72536eb0/1222134034?w=500&h=375)
ん????こ・れ・は・・・・・・・見覚えがある・・・・・・・。
カットアウトリレーの上のリベットで留めてあるバネの役割をしてくれる、あれだ。
(わかる人はわかるべ・・・・・)そう、それが中で大暴れしていてブレーカーが
飛んでいたようだ。原因はこれ。間違いない。これでショートして、電圧がある程度
上がったところで、ブレーカーが飛んだようだ。
しかし・・・・スペアもってないし、大磯なのでスーさんを呼んだ次第で御座います。
どうしようも今回はなかった。とりあえず中古のカットアウトをスーさんから頂き
無事で帰宅はしたものの、これからはスペアを持つのか???
でた!!新品でも社外の性能の悪さ・・・・・。
まだ新品に換えて3回ぐらいしか乗ってないのに・・・・・
ほんとうにどうしようもないですね。
ほんとうに勘弁してよ・・・・。も~・・・・・
その前に原因はある程度把握。
まずは症状。エンジンはすぐかかる。10秒後ストップ。またすぐかかる。
の、繰り返し。一定の時間でガス欠のように止まるから、キャブの詰まりかと思い
まずはばらしてみた。
これを丸ごと完全にばらしてみた。でも、これと言って、悪いとこもなかった。
まーこれで、大丈夫と思いエンジンかける。あっけなく始動。・・・・・・・・・・・
また止まった・・・・・。ん???ここで冷静に判断。キャブじゃない。ということは、
電気系???!!!いやはや苦手なところだ・・・・・。
電気系と言っても、心配だったところは3か所。
バッテリー、ジェネレーター、カットアウトリレー、この3か所だ。
今日はテスターを持ってきてない。とりあえず目視できるところから始めよう。
まずはライトオン。ヘッドライトは若干弱いが点く。ジェネレーターは
めんどくさいので、パス。で、カットアウトリレー。カバーを開けてみる・・・・・
異常なし・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・
????!!!???!!!
ん????こ・れ・は・・・・・・・見覚えがある・・・・・・・。
カットアウトリレーの上のリベットで留めてあるバネの役割をしてくれる、あれだ。
(わかる人はわかるべ・・・・・)そう、それが中で大暴れしていてブレーカーが
飛んでいたようだ。原因はこれ。間違いない。これでショートして、電圧がある程度
上がったところで、ブレーカーが飛んだようだ。
しかし・・・・スペアもってないし、大磯なのでスーさんを呼んだ次第で御座います。
どうしようも今回はなかった。とりあえず中古のカットアウトをスーさんから頂き
無事で帰宅はしたものの、これからはスペアを持つのか???
でた!!新品でも社外の性能の悪さ・・・・・。
まだ新品に換えて3回ぐらいしか乗ってないのに・・・・・
ほんとうにどうしようもないですね。
ほんとうに勘弁してよ・・・・。も~・・・・・
PR
- トラックバックURLはこちら