忍者ブログ

管理人 1946UL乗り。 ハーレーに乗り続け20年あまり。 レザークラフト、アメリカン雑貨、嫁を愛し続ける此処小田原での出来事を紹介。 のんびり見てね~・・・・・。
06 2025/07 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 31 08

07.17.08:01

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 07/17/08:01

09.18.19:07

御無沙汰で御座います。

すっかりブログの存在を忘れておりました。ゴメンナサイ。

あたしのULちゃんも相変わらず見ても触ってもおりません。

こんなこと言いたくありませんが忙しすぎるってのが言い訳です。


小田原のまーさんは1泊3日ほどで福井だか、あっちの西の方に行ってます。

LOCALHEROの432さんはこちらの江戸方面に来られてるそうです。


なかなか思うように動けなくて申し訳ない。

そんな謝罪の更新でした。


あーボバーを完成させたい・・・・・・・
PR

09.08.17:31

イベント告知。

なんだかんだ忙しくってここ3週間ぐらい自分のバイクを見ても触ってもおりません。

元気かなー俺のULちゃん。

さみしい思いさせちまってるなー。もうチョイ待ってね。


そんなことはいいですが、小田原でHOTRODといえばPumpkinsallyが、

10月3日に小田原競輪場の駐車場でイベントを開催いたします。

~以下転載~

 

KUSTOM KULTURE CITY 2010

 
10月3日に小田原競輪場で行われるイベントです。

私のブログや、NASHさんのブログでも告知されています。

エントリー用紙も、ラ・フェスタやレイクサイドクルーズで配らせて頂いたり、ダウンロードも出来るようになっていますが、細かい内容は載っていませんので、追加決定事項など、随時ブログにて報告させて頂きます。

まず、バイクのエントリーですが、当日エントリーのみ出来るようにしました。
2,000円/1台です。

車・バイクとも、同乗者・見学者などは、無料となっていますので、多くの人に遊びに来て頂ければと思います。

現在、アワードをいくつか準備していますので、エントリーの方は楽しみにしていてください。

もちろんバイク部門もあります。

NASHさんのブログでも書かれていますが、このイベントは、小田原市主催のミュージックストリートと合同開催となっています。

急きょ決定したイベントになりましたが、良き友人であり、刺激し合える仲間のNASHさんと、カスタムカルチャー・プロダクションのメンバーと、力を合わせて運営していけることになりました。

出来る限り楽しめるイベント作りをしていきますので、よろしくお願いいたします。

参加アーティストも、カスタムカルチャー・プロダクションのメンバー全員が揃います。

Mr.G , M&K Makoto , GHOST , JET WRENCH , PULP , REAL , BULL HELL押川と、
H.C.S.ぐらいでしか、なかなか揃わないメンバーです。

現在出店を決めてくれている、私たちやカスタム・カルチャーと関係の深いショップさんは、
ムーン・アイズ 、 カスタム・スタイル 、 アディクション 、 スティール 、ブラックトップ・モーターサイクル さんです。

まだまだ、出店ブース&スワップミートの出店を募集中です。

まだ生まれて間もないイベントですが、今後もカスタムカルチャー・シティーならではのイベントに作り上げて行きたいと思っています。

今後は、国内外のゲストを呼んだり、色々な楽しめる企画をしていき、カスタム・カルチャーの発信地として、カスタム・カルチャーの普及、発展のきっかけが作れればと思います。

皆さんも、是非参加して、楽しいイベントにして、楽しみましょう。



小田原よ盛り上がっちまえ!!
KKCity.jpg



























 

09.03.10:48

やけにアクセス数が・・・・・

みなさん。お暑いですなー。
天気予報見てもずーと晴れマーク。

最高だけど空冷にはまだまだですね。


さてさて、今日はやけにアクセス数が爆発しておりますが、なんでかなーと思ったら、
コチラ→大神戸共榮圏

小田原の暴飲暴食番長、まーさんのスプロケやら紹介して頂いております。
P1050279.JPG



















これは24丁。確か27丁まで造ってるはずです。
多分エンジンがストックだと、27丁は4速はまわらないかもです。

まー、俺のULにはそこまで要求されてませんがね・・・・。


で、これ
1572363665_191.jpg



























オイルポンプのギアですが、オイルの送る量が半端ないです。
クランクをスルスルと、手で回すだけでドヒャーと出てきます。

只今、大磯のハイライトモーターワークスにて実験中。
真夏でもオイルランプが付きませんね。

オイル量がパないので、オイルタンクの量を倍ぐらいにしたくなります。

サイドバルブのオイルポンプも油量アップできないかなーと、模索中。
誰かいい案ない???

いずれにせよ、どれもこれもパないので、要チェックです。

ハイライトモーターワークス
〒2590102
 神奈川県中郡大磯町生沢855-1 
0463-72-0074

08.26.18:43

=湘南☆chopper's=

お隣??の平塚市でHOTRODやCHOPPERなんかを楽しんじゃってる方のブログです。

きゃなり近場ですがお会いしたことも見たことも御座いませんので、今度よろしくです。

HOTRODいいですね~。俺も乗りたいってか、乗ってみたいだけですが、

まーさんがそのうち買うことでしょう。


せっかくの近場なので、一緒に走りましょう。

リンクしておきました。皆様よろしくおねがいします。

=湘南☆chopper's=

08.26.15:01

温泉入りてぇ~!!

なんか、ここ数週間温泉にめっちゃ入りとう御座います。

0歳の子供がいるとなかなか行けないもんですね。


さてさて、来月の予定は・・・・・・

9月の2週目にJET RUNの御誘いを受けております。ありがとうございます~。

その次の週は(連休のところね)まーさんより、福井だっけ??どこだっけ??
とにかく西の方に誘われております。

その次の週の26日は温泉に入りたいがために山梨に向かいます。
ほったらかし温泉
acchi1.jpg
















こんな感じ↑ キモチィィ~フォォ~!!!

その後はうまいもん食って、JENEDENなんかにちょろっと寄って帰宅かしら??

そんな感じ。

全部は無理だし、福井??は絶対無理だし、JETRUN行きたいけど・・・・考え中。

9月も暑いのかな~・・・