忍者ブログ

管理人 1946UL乗り。 ハーレーに乗り続け20年あまり。 レザークラフト、アメリカン雑貨、嫁を愛し続ける此処小田原での出来事を紹介。 のんびり見てね~・・・・・。
03 2025/04 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30 05

04.21.02:56

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 04/21/02:56

01.16.09:32

今度は1948年式フォード

さてさて。緊急事態宣言ですって。もーね、わかるけどさ、なんか??って感じ。

GOTOトラベルで経済を回しましょーってさ、ウイルス廻しちゃってさ、はい、ダメです。

外出自粛~。。。ってさ。

ホント何やってんのよ。

もうテレビも信用できませんしね。若者も言うこと聞くわけないじゃんね。

いいかげんにしなよって。

はい、この話はなしー!!!つまらんし、医療関係者の方にホント申し訳ない。



つーことで、1936年式のフォードも納車されて約半年。何事もなく乗れてますよ。

お金かかるでしょーなんていわれてますけど、何もかかってませんしね。

イメージって勝手に独り歩きって感じですね。


ここ半年で動きがあったのは、同じ志向と、思考と、情熱とセンスを持った仲間が

フォードを欲しいと言ってもらえたことですよ。

最高です。

自分もとことん面倒を見るつもりで今後も楽しめたらうれしいですよ。


1948年式フォード。内装も良し。清潔感がってかなりいい感じです。


場所はアリゾナ州で見つけまして、カルフォルニアに届いた次第で御座います。


はい。1948FORD。わかると思いますが右のですよ。

さて、この場所はどっかで見たことありません??相当な小田原ブルルンマニアでない限り

わかりませんよ。


自分の1936FORDと同じ場所に鎮座。なんだか感無量です。

アメリカ在住の自分たちの車の輸出を面倒見てもらってる方のご自宅ですよ。

2月末に到着いたします。

こうご期待です。

ジジイになってもゆったり楽しめる車たちですよ。

ホットロッドももちろんいいけど、オリジナルもマイルドで、飽きが来なくていいですよ。


また報告いたします。
PR
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら