07.24.08:29
[PR]
05.06.14:51
GWも終了。岐阜から帰宅後も黙々と・・・・
GWはジィジとバアバのところに息子を見せに行ったんやけど、何がこわーかというと、
やっぱ渋滞。
ほんでも、行かなあっかんもんで決死の覚悟で行ったんだわー。

ぞんがー混んどると思っとったんやけど、そーでもなかったんやわー。
えらー思いせんでもよかったもんで、ラッキー。
ほんで、無事帰還したよ。
さて、さて、切り替えて標準語でいきましょか。
帰ってからは眠い目をこすりこすり、ハンドルに配線を通しました。

もちろん布配線。有り合わせですけど・・・・
これが難しいというかメンドクサイ。なかなかうまくいきませんよ。一晩掛かっちゃいましたよ。
配線+インナースロットルのアウターも通さないと・・・・。

イライラ・・・・

スイッチ側。
ハンドルのアールがきついからなかなか通らない。
ハンドルの中はパッツンパッツンですわ!!!
やっぱ渋滞。
ほんでも、行かなあっかんもんで決死の覚悟で行ったんだわー。
ぞんがー混んどると思っとったんやけど、そーでもなかったんやわー。
えらー思いせんでもよかったもんで、ラッキー。
ほんで、無事帰還したよ。
さて、さて、切り替えて標準語でいきましょか。
帰ってからは眠い目をこすりこすり、ハンドルに配線を通しました。
もちろん布配線。有り合わせですけど・・・・
これが難しいというかメンドクサイ。なかなかうまくいきませんよ。一晩掛かっちゃいましたよ。
配線+インナースロットルのアウターも通さないと・・・・。
イライラ・・・・
スイッチ側。
ハンドルのアールがきついからなかなか通らない。
ハンドルの中はパッツンパッツンですわ!!!
PR
05.01.15:28
バラシ終了。ハンドル取り付け。
やっとこさ、バラシ終了。
さ~やりますか。ポンポンと何も問題なくつくんでしょうか??
まずは先日切ったハンドルのトップを組み―の、
キャニ足ライザーつけーの。

ココまでは問題なし。
それにしても、格好がよろしいですな。
コリャ期待大!!!!

で、とりあえず仮付け。ん~いい!!!
ちなみにこのハンドルはHILIGHT MOTORWORKS製のチョーフラ○ダースレプリカ。
気軽に切ったり張ったりできます。まだ正式には販売されてないので、プロトタイプとして
試験的につけさせて頂いております。
このタイプのハンドルはレプリカでも相当値段がしますので、できるだけ質を落とさず、
コストを抑えてという趣旨の元の製作なので、こうご期待ですね。

いやいや、これから配線をハンドルの中に通し、スロットルと、進角のワイヤーを
中通しして、とりあえず終了かな???
ちなみにこの連休は岐阜にいますので、続きはGW明けから・・・・・・
さ~やりますか。ポンポンと何も問題なくつくんでしょうか??
まずは先日切ったハンドルのトップを組み―の、
キャニ足ライザーつけーの。
ココまでは問題なし。
それにしても、格好がよろしいですな。
コリャ期待大!!!!
で、とりあえず仮付け。ん~いい!!!
ちなみにこのハンドルはHILIGHT MOTORWORKS製のチョーフラ○ダースレプリカ。
気軽に切ったり張ったりできます。まだ正式には販売されてないので、プロトタイプとして
試験的につけさせて頂いております。
このタイプのハンドルはレプリカでも相当値段がしますので、できるだけ質を落とさず、
コストを抑えてという趣旨の元の製作なので、こうご期待ですね。
いやいや、これから配線をハンドルの中に通し、スロットルと、進角のワイヤーを
中通しして、とりあえず終了かな???
ちなみにこの連休は岐阜にいますので、続きはGW明けから・・・・・・
04.29.22:07
ボバー化計画。続き
そこまで、ボバー、ボバー、したくありませんが、元はというとハンドルの高さがきっかけ。
ハンドルをばらしたのはいいけどバイクを移動できない・・・・・(汗)
でも、やっぱり純正は良く出来てますね。一つ一つが丈夫そう・・・・。
ばらしてあとは、組み付け。うまくいくんだろうか・・・・・・
今回ハンドルを高くするためにチョイスした部品は・・・・・
そう、ライザーは、「カニ足ライザー(レーシングライザー)」を採用。
レースでもするわけではありませんが、何となく響きで・・・
夜な夜な一人さびしくチビチビと、やっとりやす。
04.26.08:23
やってしまおうか・・・・・どうするか・・・・
私のUL。64年も前のバイクなのに、あっち行ったりこっち行ったり・・・・・・
当時の設計、デザイナーはケタ外れなセンスだったんだろうな~。
この美しいフォルムを完成させるにはどれだけの時間を費やして作製したのだろう・・・
案外適当だったりして・・・・
ココからの眺めは最高ですな。飽きない。
でも・・・・・・・ロング行くと、肩が疲れるんだわ・・・・・・コッチコチになるんだわ・・・・
ちょっとポジションを高くしたいな~・・・・・
前のめりはちとストレスだな~。
・・・・・・・・
・・・・・・
・・・・・
・・・
・・
ふぉふぉふぉ・・・・
ケッケッケ・・・・・
だ~はっはっは!!!!
おりゃ!!切ってしまいますた。
完全に脳味噌内崩壊。
04.14.12:29
Go back to westcoast from JOINTS
さーさー帰りましょ。 気持ちよすぎて写真あんま撮りませんでしたな。
帰り道・・・・・・・・・絶対何かが起きる!!!
出発前からそういう予感が・・・・
何かが・・・・・
何かが・・・・
何かが・・・
起きる・・
・・・
・・
・
キター!!!!
予想通りDeath!!!
本日はMania氏DAY!!
ほら、100mileで飛ばすから・・・・・・
本日のネタは・・・・

何かが足りません・・・・・・・・・・・
なんでしょ。
そう、シフトを落としました(笑)ギア変えれません!!!
何かを駆使してとりあえず作ろうと思いましたが、ネジもぶっ飛んでありません。
しか~し・・・・・・・
神様は見捨てていません。
奇跡が起こりました。
神はいるんですね~。
画像をよ~く見ると・・・・・・・・

ベルトに飛んで行ったはずのシフトのネジが突き刺さっております(笑)
すごすぎる!!!!
全員大爆笑!!!!!!!!
これで何とか帰れる!!!

誰か壊れないかな~なんて、縁起もないこと言うからそういうことになるんだ~
こんなトラブルは朝飯前。チャチャといろんなもんを使い、なんとか帰りましたとさ。
その後は、まーさんがガス欠。JAF呼んでガソリン分けてもらったり、
帰るのに9時間かかってしまいましたよ。あ~疲れた・・・・・・
疲れすぎて、最後の料金所で立ちゴケしたのは、恥ずかしくて内緒の話です。(笑)
あー疲れたけど、パなく楽しかったですな~。
また行こう!!!
今年行けなかった人は来年ね。
小田原クルーのブログはこちら↓
HAZELSTER
ヒナコロビッチのブログ
tomeday's
で、お恥ずかしいながら、初Youtube。
帰り道・・・・・・・・・絶対何かが起きる!!!
出発前からそういう予感が・・・・
何かが・・・・・
何かが・・・・
何かが・・・
起きる・・
・・・
・・
・
キター!!!!
予想通りDeath!!!
本日はMania氏DAY!!
ほら、100mileで飛ばすから・・・・・・
本日のネタは・・・・
何かが足りません・・・・・・・・・・・
なんでしょ。
そう、シフトを落としました(笑)ギア変えれません!!!
何かを駆使してとりあえず作ろうと思いましたが、ネジもぶっ飛んでありません。
しか~し・・・・・・・
神様は見捨てていません。
奇跡が起こりました。
神はいるんですね~。
画像をよ~く見ると・・・・・・・・
ベルトに飛んで行ったはずのシフトのネジが突き刺さっております(笑)
すごすぎる!!!!
全員大爆笑!!!!!!!!
これで何とか帰れる!!!
誰か壊れないかな~なんて、縁起もないこと言うからそういうことになるんだ~
こんなトラブルは朝飯前。チャチャといろんなもんを使い、なんとか帰りましたとさ。
その後は、まーさんがガス欠。JAF呼んでガソリン分けてもらったり、
帰るのに9時間かかってしまいましたよ。あ~疲れた・・・・・・
疲れすぎて、最後の料金所で立ちゴケしたのは、恥ずかしくて内緒の話です。(笑)
あー疲れたけど、パなく楽しかったですな~。
また行こう!!!
今年行けなかった人は来年ね。
小田原クルーのブログはこちら↓
HAZELSTER
ヒナコロビッチのブログ
tomeday's
で、お恥ずかしいながら、初Youtube。