忍者ブログ

管理人 1946UL乗り。 ハーレーに乗り続け20年あまり。 レザークラフト、アメリカン雑貨、嫁を愛し続ける此処小田原での出来事を紹介。 のんびり見てね~・・・・・。
03 2024/04 1 2 3 4 5 67 8 9 10 11 12 1314 15 16 17 18 19 2021 22 23 24 25 26 2728 29 30 05

04.19.21:08

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 04/19/21:08

02.08.15:13

イナバガレージ製作 パート4

寒い日が続きます。皆様方ご機嫌いかが??バイク乗ってますか??僕は乗ってません。

毎年、1月2月はそんなに仕事忙しくないですが、今年はすごいです。去年溜めたのが一気に

来た感じ。

体は一つ。無理しないようにいきましょう!!

でもって、なかなか進まないガレージ製作。

前回は壁が終わるまでもうチョイの所↓

これね。窓から上の所が貼ってませんね。

で、コレ↓

貼れました。

コンパネの木目の向きが合ってませんね。そうです。手を抜きました。

しかし大丈夫。それも計画通り。この目が違うところで棚ができるので、

縁が切れますので、まったくもって問題なし。


シャッターボックス廻り。中に入れ込むの大変。


換気口廻り。うまい。

これで、壁は完成。次は・・・・・そう天井ですね。大変そうです。


こんな感じで下地を作っていきます。これやったら断熱材いれて・・・

塗装かけて・・・・またコンパネ貼って・・・・今度は床貼って・・・・

家具作って・・・・

まだまだやることあるじゃんね。

1月から初めて、1か月半。日曜の朝2.3時間限定なら、よくやってる方かな。

誰も褒めてくれないから、自分で褒めてる。ご褒美いるな。うん。
PR

01.18.12:57

ガレージ製作 その3

この時期の朝の作業はきついです。

大体朝7時から9時か10時ぐらいまでの時間で作業をするんですが、寒い。

その後は家族サービスなんでなかなか、はかどらないですよね。

自分でやることに美学を感じてしまう自分は「貧乏暇なし」って言葉が

ピッタリである。

お金払えばそりゃ早くてうまくていいですが、自分でやることで新たな発見も多いし、

仕事にも活用できる。こんな楽しい人生は他にない。


そんなことはどうでもいいですが、なんせ寒いっす。

さてさて、、、、


やっと此処まで貼れました。

印象的にはちょっと狭くなった感じでしょうか。

それでも、十分です。文句は言いません(笑)

またまた詳細をば。

一番角の部分ですね。隙間なく貼れました。0.5ミリか、1ミリぐらいの所まで攻めれます。


なんてことないですが、コンセント廻り。

で、下の方にビスが映ってますがちゃんと下地のラインをだして、ビス打ちした方が良い。

あとから目立ちますからね。


分電盤廻り。配線を逃がすように切りきりして取り付けますよ。

もう一回全体像

はい綺麗ですね。

あとは上の部分の壁を貼って、あと天井も断熱材入れてコンパネ貼って、

あとは、塗装します。今考え中。ありきたりでブラウン系にするか、赤にするか、

パステル系の淡い色にするか、グレーってのもいいな、いやいや、真っ白にするか、

ん~どうしよ。

01.12.18:13

ガレージ製作 続き

ガレージ製作もちょこちょこやってまーす。

前回は

これね。断熱材を壁全面に入れ込みます。

ガレージ製作で検索して見に来る人もちらほらなんでちょっと細かい寸法も

書こうかな。

まず断熱材の厚み20ミリ前後がベスト。25ミリもあるけどちょっと厚い。

イナバのガレーディアは外壁が鉄板のペラペラなんでこの上に合板を

張る人は横に桟を入れましょう!!

こうやってね。

本来棚なんかを付ける桟が縦についていますが、それに直行させて桟をいれます。

するとかなり強度が出ます。鉄板はベコベコしません。

桟のピッチですが、455ミリ間隔で入れました。

余裕のある人は303ミリピッチで入れましょう。さらに強度が上がることでしょう。

桟の寸法は30×40ミリの材料が良い。業界用語でいうとインニッサンってやつです。

で、コンパネを張っていきます。

今回の合板は12ミリ×910ミリ×1820ミリってやつを使います。

業界用語でいうとサブロクのヨンブってやつです。

天井まで届きません。

予算に余裕のある人は2430ミリの合板を買いましょう。


こうですね。そうするとかなり強度が出ます。

イナバの物置100人乗っても大丈夫が売りですが、200人ぐらい乗れるようになります。

そしてポイントは

桟の上にコンパネを張るので、

断熱材とコンパネの間に隙間ができます。これが自分にはポイントです。

業界用語でいうと・・・・・なんていうんでしょう??

ここに空気層があることにより空気の出入りが少々あり結露防止にもなるでしょう。

今日の所はここまで。

おいおい。この工事いつまでかかるんだ???

ん~あと半年はネタには困らないでしょう。

てな感じで、さいならさいなら。


あ、先週の連休は何十年ぶりかでスケートしました。

息子を助ける余裕なんてない。立ってるのがやっと。

子供たちも元気になってよかったよかった。

12.18.16:51

ガレージ完成???いやいや・・・・

どうもこんにちは。僕です。

師走です。師走ってなんでしょ。

「師走とはもともと旧暦の12月を指す言葉で、


具体的には12月下旬から2月上旬ごろを指す言葉になります。

そして気になるその師走の意味についてですが、


実はこの師走という言葉にはいくつかの説がありまだはっきりしないことが多く正確にはわかっていません。」

はい。グレーゾーン!!

よくわかっていませんね。グレーゾーンが大好きな僕にはちょうど良いです。

師走、好きです。


そんなことはどうでもいいですが、ガレージも着々と進んでいますよ。


先日紹介したイナバの物置。100人乗っても大丈夫でおなじみ。

中は・・・・

こんな感じ。バイクぎゅうぎゅうに入れたら、6~7台は入れられそうです。

ということは歴代のハーレー全部揃う計算です。

はい、買いませんですけど。体は一つ。一台で十分です。


シャッター付き。できれば電動にしたかったですが、金なし。


電気も来ましたよ。明るいところで整備ができる!!!嬉しすぎ。

これにて完成!!!!!


と、行きたいところですが、そんなわけないじゃん!!!

この俺がそんなわけないじゃん!!

もう一度言おう。この俺がそんなわけないじゃん!!

もう断熱材、コンパネなんか入っているっしょ。

俺、やりますよ。内装。

内装のみビンテージガレージ風造りますよ。

床??張って、家具??造って、ショーケース??造って、作業台??造って、

ヤレヤレ??塗装して、ロッキングチェアー置いて、コーヒー飲みながら本読んで、

好きなものが全部手に届く空間作りますよ~。

DIYなんで何か月かかることやら・・・・

しばらくガレージネタが尽きないやーねー。



12.07.17:08

ガレージ製作

師走です。

2015年もあと僅か。今年も精一杯生きました??自分は生きたつもり。

人生、いつ死ぬかもわからないので、悔いないようにいかないとね。

年末が迫ってくるとこんなテンションです。

そんなこたーどうでもいいですが、念願のガレージを作りますよ。

どんな感じしようかなーなんつって、考えたんだけど・・・・


こんな感じで行こうかなと。

家に帰らないスタイル。住まい兼用のガレージ。いいでしょ。

最高でしょ。

うらやましいでしょ。

・・・・・

・・・・・

できるわけないじゃん。そんな金もないし土地もないじゃん!!

拾いもんの画像で申し訳ないじゃん!!

実際は・・・・


イナバの物置じゃん!!100人乗っても大丈夫じゃん。

やっぱり現実は難しいですね。でも、あるだけまし。わがまま言ってもダメ!!

感謝感謝。

で、さっそく・・・・・



小田原一神経質のカッシーさんによる施工工事ですよー。

マブダチなんでかなり無理言いましたよ。

そしたらカッシーさん・・・「いいよタダで」だって。

さすがですね。さすがカッシー。

有難う!!!!

イナバの物置もいいですが、内装だけでもこだわりたいよねー。なんつってどうなることやら。



 
内装だけでも、オールドガレージにしたいような。

カテゴリーもガレージ製作って増やしてあげましたよ。

ボチボチと製作していくので気長に待ってやってください。



あ!!ちなみに太っ腹カッシーもタダではやってくれませんよ。

当たり前ですがちゃんと払いますよ。

くれぐれも「タダで建てられるの??」なんて問い合わせしないように。