04.24.10:14
[PR]
06.08.22:05
突然のトラブル。
琵琶湖に向かってるNORI氏はトラブルで到着できなかったみたいですね。
ん~調子いい時こそ用心しないといけないかもです。
俺も、トラブル。 先日購入したミラーでも付けようかなと思い向かうと・・・・・・
どこからともなく、バチッ!!!!!っていう音。ん????ん~??
触ってもないのに突然デスビのこれ↑が折れました。ナイスタイミング。
なんて言ってる場合じゃありません。原因は腐食です。大好きな錆びです。
錆はやっぱりろくなことがありません。
しかし・・・・・・・・この部品だけで売ってるのか???アッセンブリーなのか??
溶接じゃダメか???
どうなの、スーさ~~~~~ん!!!!!
季節の変わり目なんでトラブルには気をつけましょう~。結局スーさんはこなかったっすね。しかし店は休みでシャッターしまってました。(新幹線から目視)
エ、エ~?!(マスオさん風)
そうなんですよ。スーさん来ませんでした。日曜休むって珍しいですね。体調不良か??
腐ってるんだよ、ゴミ捨て場ににそ~と置いときな!!
エンジンも割れますよ!!
出ました。自分がトラブルにあったから道ずれ的な感じでしょ。まったくだよな~。腐ったころが一番おいしい。
ポンコツと言う言葉が良く似合う、バイクとオーナー!!
それいいね。いただきだね。
琵琶湖リタイヤの記事がこんなところにまで♪
バッテリーマイナスからボディアースまでの端子がポキッと逝っちゃってコイルとヘッドライトバルブを道連れにされました涙
お互いに「寂び」はいいけど「錆び」はほどほどにw
NORIさん。大変でしたね。明日の我が身です。サビは好きですが、やり過ぎはよくないです。トラブルもたのしみの一貫ということで。
まさに身からでたサビということで、おあとがよろしいようです。
ところで7/5,6は猪苗代湖で野営です。変体がたくさんくるのでどーぞ。
- トラックバックURLはこちら